楽しみに待つということ【There will be love there -愛のある場所-】

 

 

the brilliant green

 

「There will be love there -愛のある場所- 」という曲で一番ハッとなる歌詞は

 

「楽しみに待つとゆうこと 待つときの楽しさ」というところ。

 

 

youtu.be

 

 

どうなるか分からない、先が見えない未来を・・・

 

楽しみに待つということを、私はどれだけしているだろうか?

 

 

 

「こういう良い未来が待ってる」「この道を進めば必ずうまくいく」。

そういう確信でもない限り、

 

どうなるか分からない状態では私は楽しみよりどうしても不安が先立ってしまう。

 

 

 

 

「先が分からなくてももっと楽しめばいい」と誰かが言うかもしれないけど、

 

いざ自分の事となると、不安で身体が雁字搦めになってしまう。

 

 

 

 

 

どうなるか分からない道を楽しみに待てるのは

 

きっと良いことが起こると、どこかで期待しているから・・・。

 

そして「自分ならできる」と、自分に自信を持ていて、自分自身を信じているから・・・。

 

 

 

だけど私は「どうせ期待しても良いことなんか起きない」

 

「こんな目に遭ったらどうしよう」

 

と、悪い事ばかりが先によぎってしまう。

 

 

 

「自分にこんな事できるだろうか?」

 

「もしやってみて大変な思いをしたらどうしよう・・・」

 

 

と、自分を自分で信じきれない。

 

 

 

 

 

 

 

どうして悪い事ばかりが先によぎってしまうのだろうか。

 

人生でほんのちょっと期待して、期待を裏切られたからといって、

 

なんで私はそれがトラウマになって、悪いように考えてしまうんだろうか。

 

 

今までの自分がすぐ嫌になったり、怖気付いたりするタイプだったからって、

 

どうしてこの先の自分もそうなってしまうと決めつけてしまうんだろうか。

 

 

 

 

もっと楽しめばいいじゃないか。

 

もっと期待すればいいじゃないか。

 

もっと自分に自信を持てばいいじゃないか。